四十、五十肩とは?
四十肩、五十肩は正式名称を「肩関節周囲炎」と呼びます。または「凍結肩」とも呼びます。
40~50歳代を中心に、多発する肩関節の痛みと腕が上がらない、手が後ろに回せない等の運動制限を主な症状とします。
肩の関節には袋があり、関節包と呼ばれますが、この関節包という袋に炎症が起きてしまうことで痛みが出て、さらに炎症によって袋が固くなり肩が極端に動きにくくなってしまうのが五十肩という病気です。
四十、五十肩の原因は?
特に大きなきっかけがなく肩に痛みが発生し、その後数週間から数か月かけて徐々に、あるいは急速に痛みが増します。
はじめは「なんとなく肩に違和感がある」程度であったものが、「少し動かすだけでとてつもなく痛い」や、「夜寝ていて痛みで起きてしまう」などの強い症状を呈するようになることが多いです。人によっては痛みのために1,2時間以上眠れないという状態が数か月から1年以上続くこともまれではありません。
病気が進行すると関節包に線維化(固くなること)が生じ、肩の動かせる範囲が著しく狭くなります。このために、つり革を持てない、エプロンの紐を後ろで結べない、洗顔ができない、寝返りが打てない、など多彩な症状を呈し、著しく生活の質が低下します。
当院の治療
当院では『マッサージ』『鍼灸治療』『関節包ストレッチ』などを用いて施術を行っていきます。
四十肩、五十肩はとても痛い状態が続いたり、思ったように動かない状態が続きます。なので肩関節周囲の筋肉が硬くなってしまい、多くの原因になる関節包を施術を行う前に表面の筋肉をマッサージや鍼灸治療で緩めます。
筋肉を緩めた状態だけでは対処療法になってしまうので、当院では特殊な『関節包ストレッチ』という手技療法を取り入れています。
筋肉のストレッチとは違い、関節包に効かせるストレッチで肩関節の可動域が少なくなってきてしまう四十肩、五十肩には根本的な解決をする為のストレッチになります。
どの年代の方でも肩が上がらない、力が入らない、痛いなどのお悩みのある方は当院までご相談ください。
日常生活でやりにくい事、出来なくなったスポーツや趣味をできるようにして、楽しい生活を送れるようにしましょう!
お知らせ
- 2024/01/05
- ホームページを公開しました...