脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症とは?

脊柱管狭窄症の主な症状は、長い距離を歩くことが出来ず歩いては休憩、また歩いては休憩を繰り返す間歇性跛行(かんけつせいはこう)が特徴的な症状です。

 

脊柱管狭窄症では安静にしていると足先にかけての痛みや痺れといった症状はないというのも特徴で、歩いた時や立っている姿勢、腰を反った姿勢を繰り返した場合でも足先に及ぶ痺れ、痛みがあり姿勢を前かがみ、腰かけるといった状態にすると症状は軽減されます。

 

 

脊柱管狭窄症の原因は?

脊柱管というのは背骨の中にあり、脊髄神経が通るためのトンネルです。

背骨が曲がった状態の姿勢を長年することによってトンネルがつぶれ、神経が圧迫され症状が出てきてしまいます。

 

脊柱管狭窄症の手術をされた方でも、症状が治まらない方や、症状が一時的に楽になった方も、時間が経つにつれ徐々に症状が再発し手術を繰り返しされる方がいらっしゃいます。 ではなぜ再発してしまうのでしょうか?

 

それは『姿勢』が原因だからです。姿勢が崩れてしまうと、脊柱管を再び圧迫し症状を再発させてしまいます。 姿勢の崩れの原因は様々で『筋肉の緊張』『筋力低下』『正しい姿勢を知らない』などが挙げられ、どの原因を解決しようとしても、まず筋肉の緊張を改善して行くことが重要です。

 

当院の治療

当院では、硬く緊張している筋肉に柔軟性を出すように施術を行っていきます。

 

筋肉の硬さに柔軟性を出す事ができる『スポーツマッサージ』『鍼灸治療』『運動指導』を行なっており、一人ひとり状態にあった施術を行っております。

 

原因の大きな理由は姿勢なので、筋肉の緊張を改善し良い状態にした後は、良い状態をキープする為に患者様にあった正しい姿勢とそれを維持する簡単な運動(アフターケア)を指導します。

 

これらの原因を取り除く事で根本的に脊柱管狭窄症を改善していき良い姿勢をキープすることによって筋肉に柔軟性を出して、症状の出にくい身体、出ない身体作りをしていきましょう!

 

ページの上部へ戻る