耳鳴り・メニエール病

耳鳴りとは?

耳鳴りとは、まわりで音がしていないのに、耳や頭の中で色々な音が聞こえる状態です。耳鳴りの症状は人により異なり、音が鳴っては消えを繰り返したり、継続した音が聞こえてきたりします。

聞こえる音も様々でありキーン・ピーなどの高音やザー・ゴー・ジーなどの低音などが聞こえます。状態によって高音も低音も聞こえるという方もいらっしゃいます。

                                                           耳が痛い

耳鳴りの原因は?

原因には、メニエール病や突発性難聴・中耳炎などの病気・筋肉の痙攣・加齢・騒音・ストレス・疲労・睡眠不足など様々なものがあります。

 

中でもメニエール病と病院で診断されることが多いです。

 

メニエール病の確定診断は造影MRI検査にて行うので、MRI検査を行なっていない場合は確定という訳ではなく、あくまでも疑いという形かメニエール病の可能性が高いという形で治療が始まります。

 

なのでメニエール病と言われ1年以上薬を飲んでいるのに症状に変化がないという方も少なくはありません。

なぜ良くならないのか?

それは自律神経が多く関わっている可能性があるからです。

 

メニエール病は耳の奥にある内耳と言われる部分に水ぶくれ(内リンパ水腫)かできる事により発症します。なので薬では利尿剤(身体の水分を出しやすくする薬)が処方されます。

 

中には利尿剤によって深夜にお手洗いで起きてしまい熟睡ができないなど、薬によって睡眠を妨害されてしまい自律神経が乱れる事も多々あるように感じます。

 

加齢やストレス・睡眠不足・疲労による耳鳴りも自律神経が原因である可能性が高いです。

 

当院の治療

当院では『スポーツマッサージ』『鍼灸治療』を行なって耳鳴りの症状を改善していきます。

問診で詳しくお話を聞いてから最善の施術を選択しますが、メニエール病でも自律神経由来の耳鳴りでも、原因になる自律神経を整える必要があります。

 

自律神経は脳から始まり背中に至ります。なので背部の緊張が強い方は、自律神経を刺激してしまい身体全体が緊張状態になり休まらない状態になります。

 

背中全体をスポーツマッサージを使ってゆっくりと首から腰、臀部と全身を緩めていきます。

スポーツマッサージの特徴である『揺らす』事で施術している筋肉だけでなく、離れた関節や靭帯にもアプローチする事ができ、脊柱一つ一つの可動性がよくなり自律神経に対する負荷を軽減し緊張状態を和げていきます。

 

メニエール病と確定している患者様も同様の施術を行うのですが、東洋医学ならではの『ツボ』で水分代謝が良くなるツボや耳周りのツボを使って、全身の血流を改善しつつさらに耳周囲の血流改善も行なっていきます。

 

症状はとても辛いと思うのですが、原因が分かりにくい症状なので、ぜひ一度当院にご相談ください。身体の緊張がほぐれるだけでも改善の一歩になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

ページの上部へ戻る