不眠症とは?
不眠症とは、
・入眠障害(寝つきが悪い)
・中途覚醒(眠りが浅く途中で何度も目が覚める)
・早朝覚醒(早朝に目覚めて二度寝ができない)
などの睡眠問題があり、そのために日中に倦怠感・意欲低下・集中力低下・食欲低下などの不調が出現する病気です。
不眠は誰でも経験しますが、自然に改善して再び眠れるようになることが大部分です。ただし、いったん慢性不眠症に陥ると適切な治療を受けないと回復しにくいといわれています。
不眠の原因はストレス・こころやからだの病気など様々で、原因に応じた対処が必要です。
不眠が続くと不眠恐怖が生じ、緊張や睡眠状態へのこだわりのために、なおさら不眠が悪化するという悪循環に陥ります。
厚生労働省e-ヘルスネット引用
不眠症の原因は?
不眠症の原因は様々です。代表的なものは
・ストレス(真面目な性格の方に多い傾向があります。様々な事を考えてしまった結果、身体が緊張して不眠になってしまいがちです。)
・身体の病気(息苦しさ・咳・発作・かゆみなど)
・こころの病気(うつ病などのメンタル疾患は不眠症を併発します)
・生活習慣(睡眠前のスマホ、PCなどブルーライトによるもの)
・無呼吸症候群
などが挙げられます。各々原因に沿った対処が必要になってきます。
当院の治療
当院では、ストレス・こころの病気による不眠症は『スポーツマッサージ』『鍼灸治療』を行います。
ストレス・こころの病気の原因の根本には自律神経の乱れがあります。
自律神経とは人間の活動モードとリラックスモードを調節してくれている神経です。
なので自律神経が乱れると、倦怠感や不眠、疲労感などの全身症状、イライラや不安・抑うつ気分、パニック障害などの精神症状が出やすくなります。
自律神経は脳から始まり背中に至ります。なので背部の緊張が強い方は、自律神経を刺激してしまい身体全体が緊張状態になり休まらない状態になります。
背中全体をスポーツマッサージを使ってゆっくりと首から腰、臀部と全身を緩めていきます。
スポーツマッサージの特徴である『揺らす』事で施術している筋肉だけでなく、離れた関節や靭帯にもアプローチする事ができ、脊柱一つ一つの可動性がよくなり自律神経に対する負荷を軽減し緊張状態を和げていきます。
鍼灸治療では東洋医学ならではの『経穴』いわゆる『ツボ』を使って、自律神経、血流などを改善していきます。
ぜひ、めまいでお悩みの方は当院のスポーツマッサージと鍼灸治療を掛け合わせた施術を受けて見てください!
お知らせ
- 2024/01/05
- ホームページを公開しました...